せいがんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
誓願寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年03月02日(木)
参拝:2023年2月吉日
京都の街なかのお寺さんを巡りたいなと思っていたら、新京極8社というのがあるのを知りました。
これなら手軽に巡れる!
はじめはこちら、かの和泉式部や太閤秀吉の側室・京極殿などが信仰し、女人往生のお寺である誓願寺さんから。
これなら手軽に巡れる!
はじめはこちら、かの和泉式部や太閤秀吉の側室・京極殿などが信仰し、女人往生のお寺である誓願寺さんから。
入口。
邪魔なもんがあるけど、観光地だからしゃあない。
邪魔なもんがあるけど、観光地だからしゃあない。
御本堂に上がると
とても大きな阿弥陀様と目が合いました。
写真ではわかりにくいけど、思わずおおっ!と声が出るほど立派な仏様で、長居してしまいました。
堂内の朱印所。
女性の方がとても親切です。
女性の方がとても親切です。
いただいた御朱印。
たくさん種類がありました。
たくさん種類がありました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。