せいがんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方誓願寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年08月28日(月)
参拝:2016年10月吉日
寺宝の公開があると聞いてやって来たのですが、どうも本堂で御朱印を頂きつつ
「あれ?間違ってたかな?」と小首をかしげているとなんと裏に回れと指示が書いてある看板を発見。
裏???
半信半疑裏の細い道路の方へ廻ってみると、
なんと、開いてました。
まさかこんなところから入るとは思いもしなかった場所でした(苦笑)
隣に二台分の駐車場があったんですが、前の道路は細道。
それを大型車でおこしになってた方(お寺関係の方かも)が何度も切り返しながらやっとの思いで出ていかれました。
悪いことは言いません。京都では「軽」にお乗りなさい。
「あれ?間違ってたかな?」と小首をかしげているとなんと裏に回れと指示が書いてある看板を発見。
裏???
半信半疑裏の細い道路の方へ廻ってみると、
なんと、開いてました。
まさかこんなところから入るとは思いもしなかった場所でした(苦笑)
隣に二台分の駐車場があったんですが、前の道路は細道。
それを大型車でおこしになってた方(お寺関係の方かも)が何度も切り返しながらやっとの思いで出ていかれました。
悪いことは言いません。京都では「軽」にお乗りなさい。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。