御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
頂法寺(六角堂)ではいただけません
広告

ちょうほうじ(ろっかくどう)

頂法寺(六角堂)のお参りの記録(2回目)
京都府烏丸御池駅

投稿日:2023年05月26日(金)
参拝:2023年5月吉日
京都市中京区にあるお寺です。
山号は紫雲山
宗旨宗派は天台宗単立
ご本尊は如意輪観音(秘仏)
です。
聖徳太子ゆかりのお寺で、1400回忌の年なので、お参りしました。
かわいらしい十六羅漢さんがお迎えしてくれます。
二度目のお参りでしたが、一言願い地蔵や親鸞堂を見るのは初めてでした。

ウィキペディアから借稿です。
敏達天皇の時代、淡路国岩屋浦に黄金如意輪観音像が漂着した。
この像は、聖徳太子が前世に唐土にあって仏道修行していた時に信仰していた像であり、太子はこの観音像を念持仏とした。
これが後の頂法寺本尊である。
太子は16歳のとき、排仏派の物部守屋討伐にあたって、護持仏に「無事討伐できたならば、仏の功徳に感謝して四天王寺を建立いたします」と戦勝祈願したところ勝利した。
そして、寺建立のための用材を求め、小野妹子とともにこの地を訪れた。
その際、太子は池で水浴をするため、傍らの木の枝の間に持仏の如意輪観音像を置いておいたところ、像は重くなり動かなくなってしまった。
観音像は光明を発し、自分は七生にわたって太子を守護してきたが、今後はこの地にとどまり衆生を済度したいと告げた。
そこで太子は、四神相応のこの地に伽藍を建てることとした。
東からやってきた老翁(鎮守神の唐崎明神)が、紫雲たなびく杉の霊木のありかを教えてくれたので、その材を用いて六角形の堂を建立したのがこの寺の始まりである。

とても古い歴史をもつお寺ですね。
親鸞聖人が百日の間この六角堂で過ごされ、後に浄土真宗の開祖となられたということで、親鸞聖人ともつながりの深いことが分かります。
近くにコインパーキングもありますので、車でのお参りもできます。
拝受品も多く、参拝者はとても多いです。
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)の建物その他
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)の建物その他
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)
頂法寺(六角堂)(京都府)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
頂法寺(六角堂)の投稿をもっと見る222件
コメント
お問い合わせ