御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
光源院ではいただけません
広告

こうげんいん

光源院のお参りの記録(1回目)
京都府今出川駅

投稿日:2024年03月12日(火)
参拝:2024年3月吉日
2
京の冬の旅⑧ー光源院🐉

今回初公開の相国寺塔頭の光源院は1421年創建、1565年に室町幕府13代将軍の足利義輝の菩提寺となりました。
美しい襖絵も素敵でしたが、何と言っても今回感動したのは行者堂の役行者像。夫婦の鬼、前鬼・後鬼を従えて大変な迫力😯✨
鬼をも従えてしまう程の修行への迫力、なのでしょうか?
光源院の御朱印
御朱印はみな書き置き
迷わず役行者・神変大菩薩を選びました
光源院(京都府)
光源院(京都府)
本堂に入るとまず、美しい襖絵・「春」が出迎えてくれます
お庭の花手水
光源院(京都府)
十二支の庭
十二支の襖絵の正面には龍🐉虎🐅
その間から厨子に入った小さな御本尊や十六羅漢(ミニサイズは江戸時代に流行ったスタイルだそう)
義輝公のお位牌もありました
光源院(京都府)
その他、若冲から絵を習って梅の絵が得意だった「梅和尚」の梅の絵や、襖絵「夏秋冬」もきれいでした
光源院(京都府)
何と言っても見どころは行者堂
イケメンの弘法大師像、不動明王像、そして圧倒的迫力の役行者像
お部屋に入ると空気が変わるほどの迫力😯
拝見できて感激✨
光源院(京都府)
光源院(京都府)
楽しみにしていた天承閣美術館はなんとお休み😞
スタンプラリーのご褒美のお茶とお菓子をいただきに近くの「京菓子資料館」へ
光源院(京都府)
光源院(京都府)
光源院(京都府)
ここでいただいたお菓子「雲龍」のあまりの繊細なあずきの美味しさに、思わずお土産に買いました☁🐉
光源院(京都府)
箱です
相国寺の龍に感銘を受けて作られたお菓子だそうです😋

すてき

みんなのコメント2件)

なおこ♪さん、こんばんは🌙
特別公開のタイミングでの参拝~なんて羨ましい😊
雨に濡れた境内も風情があって美しいですね✴
素晴らしい十二支の襖絵✨ネットで見ましたが、実際に囲まれるとすごい迫力でしょうね!
天承閣美術館の休館(旅にはありがち😖)…残念でしたが、その分ゆったり京菓子資料館を堪能🎵美味しい(パッケージも素敵🐉)思い出も沢山の京都ですね😍

2024年03月13日(水)

ぱん吉🍀さん、こんばんは♪
今回は特別公開ということで、普段行かないような雲龍院や光源院などの塔頭、説明付きで、目の前で貴重な文化財が拝見できて感激でした✨
美味しいものもたくさんだし、知れば知るほど奥の深い京都、次はいつ行けるかな、ともう考えてます😅
ぱん吉🍀さんの次の旅は伊勢神宮でしょうか、はたして?!😆💓

2024年03月13日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
光源院の投稿をもっと見る10件
コメント
お問い合わせ