御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
建仁寺(建仁禅寺)ではいただけません
広告

けんにんじ

建仁寺(建仁禅寺)のお参りの記録(1回目)
京都府祇園四条駅

投稿日:2020年09月20日(日)
参拝:2020年9月吉日
2
六波羅蜜寺から建仁寺へ
こちらは広大な境内です。
あの有名な風神雷神図屛風はこちらの所蔵なのですね。
今は京都国立博物館に寄託され、CANONの高精細複製作品が展示され、写真撮影も可能です。

たくさんの襖絵も高精細複製作品の展示なので写真撮影できるのが嬉しいです。
襖絵、お庭、ゆっくりゆっくり堪能させていただきました。

そして、平成14年に建仁寺創建800年を記念して制作された、小泉淳作画伯の筆による法堂の天井画「双龍図」は圧巻でした。
建仁寺(建仁禅寺)の山門
勅使門
建仁寺(建仁禅寺)の建物その他
建仁寺(建仁禅寺)の山門
三門「望闕楼」
建仁寺(建仁禅寺)の建物その他
建仁寺(建仁禅寺)の建物その他
建仁寺(建仁禅寺)の本殿
法堂
建仁寺(建仁禅寺)の歴史
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
風神雷神図屛風
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
建仁寺(建仁禅寺)の庭園
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
建仁寺(建仁禅寺)の庭園
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
建仁寺(建仁禅寺)の庭園
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
建仁寺(建仁禅寺)の庭園
建仁寺(建仁禅寺)の庭園
建仁寺(建仁禅寺)の建物その他
建仁寺(建仁禅寺)の手水
建仁寺(建仁禅寺)の庭園
建仁寺(建仁禅寺)の建物その他
建仁寺(建仁禅寺)の建物その他
建仁寺(建仁禅寺)の本殿
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
天井画「双龍図」
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
建仁寺(建仁禅寺)の本殿
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
建仁寺(建仁禅寺)の芸術
建仁寺(建仁禅寺)の芸術

すてき

みんなのコメント2件)

こんばんは。写真OKなんですね。参考になりました。たくさんの綺麗な写真ありがとうございます。

2020年11月02日(月)

かっこさん、ありがとうございます。
はい、寺社建物内はだいたい撮影ダメなところが多いのですが、ここはOKのところが多く嬉しくなりました。(^_^)

2020年11月02日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
建仁寺(建仁禅寺)の投稿をもっと見る214件
コメント
お問い合わせ