御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
本願寺(西本願寺)ではいただけません
広告

ほんがんじ(にしほんがんじ)

本願寺(西本願寺)のお参りの記録(2回目)
京都府五条(京都市営)駅

投稿日:2017年10月02日(月)
参拝:2017年10月吉日
2
娘が行った場所ですので娘が投稿すればいいのに、
「あ~、うん」で終わるので代理投稿です(苦笑)

前にある龍谷ミュージアムに用事があって出かけたついでに久々に寄ってお参りして来たと申しておりました。
まあ、職業柄見ておくものもあったようなので寄ったのでしょう。

こちらは御朱印はありませんとの事。
追記:先ほど調べなおしたら、御朱印を押さないのは本願寺派と大谷派だけとか。でも、東京の東本願寺は御朱印をお出ししているのだそうです。
なんか・・・、京都では昭和60年頃には御朱印はあったとの事。ここ、西本願寺も戦前はあったそうです。

以前投稿した時はあちこち工事中で、お寺さんにはそぐわない大きなクレーンが入っていたんですが、今回はそれも終わり、堂宇は静けさを取り戻していたようです。

堂内の写真禁止と言うのが見当たらないので写したけど、ダメだったら消してと言われました。
まぁ良いのでしょう。ご本尊を写しているわけではないので。
ダメだったら大きく書かれているでしょうから。

それにしても相変わらず広いです(笑)
本願寺(西本願寺)の建物その他
阿弥陀堂
本願寺(西本願寺)の建物その他
御影堂(奥)
本願寺(西本願寺)の建物その他
渡り廊下
本願寺(西本願寺)の建物その他
御影堂
本願寺(西本願寺)の建物その他
御影堂
本願寺(西本願寺)の建物その他
御影堂 跳ね窓は昔の障子の名残
本願寺(西本願寺)の建物その他
大銀杏、目隠塀、御影堂門
本願寺(西本願寺)の建物その他
御影堂から阿弥陀堂へ
本願寺(西本願寺)の建物その他
奥が阿弥陀堂
本願寺(西本願寺)の建物その他
阿弥陀堂
本願寺(西本願寺)の山門
御影堂門
本願寺(西本願寺)の建物その他
書院
本願寺(西本願寺)の建物その他
遠くのドーム状の建物は伝道院
本願寺(西本願寺)の芸術
縁側と廊下の埋木 左上が一番有名なので皆さんが触りすぎて凹んでます(笑)

すてき

みんなのコメント2件)

東本願寺は撮影禁止、と立て札がありましたが
西本願寺はなかったのでお訊ねしたところ
「どうぞ、お撮り下さい(*^^*)」と言って下さいました。
ので大丈夫かと(^_^)/

2017年10月03日(火)

ありがとうございます。ほっとしました。

2017年10月03日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
本願寺(西本願寺)の投稿をもっと見る94件
コメント
お問い合わせ