さいこうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
西光寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年02月25日(土)
参拝:2022年10月吉日
京都市中京区にあるお寺です。
山号は北亀山
宗旨宗派は浄土宗西山深草派
ご本尊は阿弥陀如来
です。
永福寺は蛸でしたが、西光寺は寅です。
商店街に面しているのですが、間口が狭く、少し分かりにくいです。
少し昭和を感じる門灯です。
狭い道を進むと、左手に新しいお堂があります。
阿弥陀如来像は空海作と伝わっています。
後宇多天皇開基の由緒のあるお寺ですが、3度焼失したとのことで残念です。
山号は北亀山
宗旨宗派は浄土宗西山深草派
ご本尊は阿弥陀如来
です。
永福寺は蛸でしたが、西光寺は寅です。
商店街に面しているのですが、間口が狭く、少し分かりにくいです。
少し昭和を感じる門灯です。
狭い道を進むと、左手に新しいお堂があります。
阿弥陀如来像は空海作と伝わっています。
後宇多天皇開基の由緒のあるお寺ですが、3度焼失したとのことで残念です。
すてき
投稿者のプロフィール

くるくるきよせん2234投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。