しょうかくじ|浄土宗|成等山
正覚寺のお参りの記録一覧
京都市中京区にあるお寺です。
赤門で有名なお寺です。
この通りには複数の寺院がありますが 以前お寺の前のこの道を通った時には お寺だと気づかなかったのです。
赤門をくぐり 奥に進むと本堂がありました。
いやぁ 本当に気づきませんでした。
正覚寺・赤門さんは 寺伝によると1559年(永禄2年)僧・貞誉正林が二条玉屋町に開基したと言われています。
その後関白・豊臣秀吉の命により 現在の場所に移されました。
1605年(慶長10年)知恩院と誓願寺が所属を巡って争ったが 1615年(元和元年)京都所司代・板倉伊賀守と江戸幕府の参与で 「黒衣の宰相」と言われた南禅寺・金地院崇伝(こんちいんすうでん)の裁決により 知恩院の末寺になりました。
なお1788年(天明8年)の天明の大火により 弁天堂以外の伽藍を焼失しました。
正覚寺は浄土宗知恩院派の寺院です。
へぇぇ 知恩院と誓願寺が 「うちの末寺だ」 と争ったなんて 面白い事件です。
正直 誓願寺の方がすぐ近くにあるのに。
有名な赤門
奥に進むと本堂がありました
ガラスにスマホを押し付けて すみません
新京極の裏寺町の商業ビルの中にある浄土宗寺院。
赤い山門がある事から「赤門さん」と呼ばれています。
ビルの奥に「白蛇弁財天」が祀られています。
ちなみに、御朱印はやっていません。
山門の赤門は、元々は伏見城の赤門が移されたものでした。
ドンツキに弁天堂があります。
繁華街の中ですが、非常に静かでした。
裏寺町にある浄土宗のビルのお寺。
蛸薬師通り沿いにあるカラオケやネットカフェが入っている赤門正覚寺ビルの1階部分。
蛸薬師通りに山門がないので少し分かりにくいか。
駐車場ない。
ビルの前に朱色の山門。
山門をくぐり、通路を抜けて突き当たりで白蛇弁財天を祀っている。
通路に提灯が並べられ、授与所もあるが無人。
弁天さんを祀るところの右側から外に出てたらお墓一帯。左側にエレベーター。
授与所はあるが無人で「御朱印はしていません」の張り紙が貼られている。
繁華街にあるお寺って感じで、抜け道として通る人は多いが参拝者は全くいない。
朱色の門。
お堂
お墓にあった御手水
ビルあっぷ
京都府のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0