はちべえみょうじん
八兵衛明神のお参りの記録(1回目)
裏寺町と新京極の細い路地にある明神さん。
元々は歓喜光寺の境内で、そこに住んでいた3匹のたぬき。
「八兵衛さん」、「七兵衛さん」、「六兵衛さん」を名付けられた三匹の狸を祀る小さな祠です。
八相縁起の「八」と八兵衛さんの「八」を掛けての明神さん。今日も静かに地域の商売繁盛などを見守っています。
すてき
みんなのコメント(8件)
寺リストさん こんにちは。
京都に戻っておられたのですね。
久しぶりの京都はいかがでしたか?
中京区はずいぶん巡ったつもりでしたが こちらの八兵衛明神さんは知りませんでした。
師匠を追いかけてお参りします。
くるくるきよせんさん
こんにちは。先週末から出張で京都へ戻ってきています。
10月は、浄土宗寺院特別公開に入っているので、これに合わせて休んではお参りしています。
繁華街の河原町と同時に寺町としての河原町の顔があります。
近所の至る所にお地蔵さんがあるように、やはり小さな明神さんが佇んでいます。
ここは、私が40年前には薄暗いながらも大人の「遊び場」の中、貧乏学生の月1度のホンマ贅沢でした。
京大、立命、そして我が同志社と三者が入り乱れて遊んだ場所でもあります。
静かに見守っている明神さんは変わりありませんが、街の雰囲気は少し変わったとあらためて実感しています。
素敵な出張になられて良かったです。
河原町 目を皿にして回ってみます。
私は大学時代は東京で 10年前に同窓会で上京したのですが 浦島太郎になりました。
学生時代の思い出は ずっと強く残っていますよね。
寺社巡り東京編も実現したいものです。
そうですね。学生時代が印象が残るというか、謳歌したというか。
それなりに「遊んで」やんちゃしての学生時代がある意味充実していた古き良き時代だったと振り返ることが出来ます。
月曜日には戻りますが、今週土曜日にはまた京都へ日帰りで浄土宗寺院特別公開へ戻ります。
あと、東京の霊場巡りで代表なものは、江戸三十三観音、御府内八十八箇所霊場がありますが、前者の方が比較的にまわりやすいということもあってお薦め出来ます。
前を通るとメッセージが流れるのはここでしょうか?
こんにちは。
メッセージは流れないと思います。裏寺町な路地にあるので、賑やかなことは確かですね。
あれから調べると十五大明神というお狸さんをお祀りしているところでした。失礼しました。なんでもお賽銭を入れるとおみくじみたいなメッセージが流れるそうです。youtubeの動画投稿者は機械が壊れていたのかお賽銭を入れてもメッセージが流れませんでした。地元なので一度行ってみたいです
こんにちは。
お賽銭を入れると・・・そうでしたか、面白い仕掛けもあるもので
路地には「信楽さん」の他にもお地蔵さんもあるので、それだけ地元に親しまれているということでしょうね。
探してみるのも楽しみの一つです。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。