じげんじ|曹洞宗|慧日山
慈眼寺のお参りの記録一覧
明智光秀ゆかりの「慈眼寺」
すぐ近くに道の駅ウッディー京北がある京北町。商店が並ぶ主要道路から一本狭い道を入ったところにあるけど突き当たりは広い。
お寺近くの公民館?会館?みたいなところこ前に駐車できる。
少し階段登って山門。由緒板ありで、周囲には光秀ゆかりとか「麒麟がくる」の幟やポスターがたくさん。
山門くぐって正面本堂、左手に鐘楼と釈迦堂。
釈迦堂の中に色々仏像が並び、右端に墨塗りの明智像がいる。釈迦堂内でお守り等売ってる。
釈迦堂横はお庭でお稲荷さん。
境内自体はそんなに広くなく、裏は周山城があった山。
釈迦堂で案内してくれる人がたくさんいて、御朱印もそこでいただける。大河ドラマ「麒麟がくる」記念御朱印があり、周山城の御城印もくれる。
周山城は明智光秀のお城で、その城下にあった所縁か境内に墨塗りすることで隠したとされる明智の像と位牌が安置されている。眼光鋭い明智像で、よくよく見ると着物には桔梗の紋が入っている。
大河ドラマ記念でなんとか放送終了までに、雪が降る前に滑り込み参拝です。
本堂横にお寺のキャラクター「くろみつくん」のイラストが描かれた棒があったのでいろんなとこで撮ってみた!可愛い!
山門
本堂。入れない
釈迦堂。入れる。
鐘楼
お庭
このくろみつくんが一番可愛い
時の人、明智光秀ゆかりの寺社巡りも着々と進んでおります。今回はくろみつ慈眼寺です。くろみつくんで有名ですね。民から慕われ守り続けられた明智光秀の黒坐像を拝ませていただきに行ってまいりました。お忙しい中とても親切に対応していただきありがとうございました。念願の大河の特別限定御朱印の第2弾もいただくことが出来、素晴らしい一日でした。
くろみつ大雄尊がお祀りされています。明智光秀の黒坐像です。
目にした途端、迷わずお札を授かりましたー。
近くの周山城の御城印もありました。光秀が築城した西日本最大の戦国時代有数の巨大な山城です。また日を改めて登城してきます。
京都奥嵯峨からさらに奥、高山寺からさらに山奥の周山地区。
そこに建つのが周山慈眼寺。
ここ、周山の領主でもあった武将・明智光秀とその一族を弔っている。
本能寺の変により逆臣の汚名を着せられその関係物が廃棄される中、周山の人々はとても慕っていた光秀公の、その像だけでも守ろうと、それとわからないよう黒塗りにしたのが寺に伝わる「くろみつ大雄尊」である。
本尊としては「女人守護」烏枢沙摩明王尊(うすさまみょうおうそん)を奉っている。
周山にあるとても小さなお寺さん。
慈眼寺マスコットキャラクター「くろみつくん」
天下統一チャレンジ中です。きてね。
拝観日は原則土・日・月のみ。
くろみつさまおまもり。
京都府のおすすめ❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
1