御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほんみょうじ|法華宗(真門流)久遠山

本妙寺の御由緒・歴史
京都府 石清水八幡宮駅

ご本尊一蓮華台二仏並座の三宝尊
創建時代永禄13年3月13日
開山・開基日雄/日門
ご由緒

八幡市の石清水八幡宮の近くにある日蓮宗寺院で、京都府指定文化財の雲版があります。
室町時代末に日門上人によって開かれた法華宗寺院です。
織田信長の家臣 竹内伊予守経孝の支援で発展しました。
竹内伊予守経孝は、松花堂昭乗を養育したと云われています。
日門上人は安土問答(信長が行わせた法華宗と浄土宗との宗論)にて負けとされ、斬首となりました。
平成8年の不審火で本堂などが消失し、現在の堂宇は平成12年に再建されました。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ