さるまるじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
猿丸神社のお参りの記録一覧
穏暖
2023年12月15日(金)
631投稿
石山から今度は宇治田原へ向かいます。目指すは猿丸神社。
猿丸太夫は古今和歌集に名前がある奈良末期から平安初期の歌人ですが、その墓所に神社を創建したのが始まりのようです。今では瘤取りで有名らしい。
神社自体は小さいですが、紅葉が綺麗ですし趣がある佇まい。参拝客も結構いらっしゃいました。道路や駐車場も整備され、車は行きやすいと思います。
御朱印
駐車場横の一の鳥居。
紅葉道。
駐車場から歩くと、裏参道から入ります。
紅葉道。かなり散ってましたが、下はこの通り。
ご本殿です。
狛猿。猿丸だけに。
猿丸大夫故址。
こちらが表参道になります。
手水舎です。
もっと読む
うりこ姫
2023年08月22日(火)
61投稿
知り合いが動脈瘤の治療をするので、瘤とりに効く御守を頂きに、お参りしました。
癌封じの御守も頂けます。
瘤とりの願掛けに木の瘤がたくさん奉納されてました。
狛犬ではなく、お猿さまがいらっしゃいます。
直書きして頂きました。
もっと読む
くるくるきよせん
2023年06月28日(水)
2030投稿
京都府の宇治田原にある神社です。
主祭神は猿丸大夫です。
最寄りの駅からはとても遠く、バスで維中前停留所まで行きます。
ここから徒歩だと40分以上かかりそうなので、バスを乗り継ぐかタクシーかを選びます。
車だと駐車場もあるので便利です。
「奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の 声聞く時ぞ秋は悲しき」の歌で有名な猿丸大夫(さるまるだゆう)は古来、歌道の神として崇められ、その徳を慕う多くの文人墨客がこの地を訪ね崇敬ました。
近世に入り、瘤取りの神、癌封じの神として信仰されています。
本殿には、瘤のある木が奉納されています。
狛犬もここでは猿になっています。
もっと読む
京都府のおすすめ2選🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0