みむろとじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三室戸寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2024年08月04日(日)
参拝:2024年8月吉日
正直、三室戸寺さんに関して私の中にあまり情報はありませんでした。御本尊の千手観音は秘仏ですし境内を掃き清めている僧侶にもお会いしたことがありません。いつもご本堂で線香ロウソクを供え、お賽銭と納め札を納めお経を唱えて御朱印をいただく···。
ところが、この日初めてお寺の話をしてくださる方と出会いました。本堂へと続く階段を前にして、
息を整えていた時のことです。階段を降りてきた御婦人と何気ない会話が始まりました。その方が子どもの頃、拝観料は無かったそうです。誰もがいつでも入れたとのこと。また、三重塔少し奥に小さな滝があり、夏は水遊びができたそうです。
少しだけ身近に感じることができました。🙌
ところが、この日初めてお寺の話をしてくださる方と出会いました。本堂へと続く階段を前にして、
息を整えていた時のことです。階段を降りてきた御婦人と何気ない会話が始まりました。その方が子どもの頃、拝観料は無かったそうです。誰もがいつでも入れたとのこと。また、三重塔少し奥に小さな滝があり、夏は水遊びができたそうです。
少しだけ身近に感じることができました。🙌
すてき
投稿者のプロフィール
![沙羅双樹の花さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/6-F1M6kI7iTWoy4-c56cDaZlxrDRO_Qsm-_392ohONc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230129-002555_ZKOxCbDn2S.jpg@webp)
沙羅双樹の花428投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。