御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
山田大王神社ではいただけません
広告

山田大王神社のお参りの記録(1回目)
熊本県相良藩願成寺駅

投稿日:2023年01月11日(水)
参拝:2023年1月吉日
この地域の寺社は拝殿の横に神供所を有する造りになっているのが特徴のようである。
永吉庄山田村地頭であった平河次郎藤高の霊を祀る。
山田城主永留氏によって正安年間(1299年~1302年)に創建されたと伝わる。
本殿は1546年人吉城主相良晴広と球磨奉行東長兄の建築。
拝殿及び神供所は1761年、本殿覆屋は1781年の建築。
社殿は重文指定されている。
鳥居は1745年の建立である。
本殿裏手に建つ石塔は正平廿三年の元号が刻まれている。次代は南北朝時代の1368年にあたる。
当時相良氏は北朝方の人吉相良と南朝方の多良木相良の勢力があり、一族で覇権を争った時代でもあったようだ。
山田大王神社(熊本県)
拝殿
山田大王神社の本殿
拝殿
山田大王神社(熊本県)
拝殿
山田大王神社(熊本県)
山田大王神社(熊本県)
山田大王神社の本殿
覆屋
山田大王神社(熊本県)
本殿
山田大王神社の本殿
本殿
山田大王神社(熊本県)
覆屋
山田大王神社(熊本県)
本殿
山田大王神社の鳥居
山田大王神社(熊本県)
正平塔

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
山田大王神社の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ