華厳宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![vajra.bhairava](https://minimized.hotokami.jp/PGx0a6Ck27iM3XY3bF0dp4n-IynXdXy-U-9c3mr1KIM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230128-012907_2qdR8ZS6lV.jpg@webp)
![平等寺(熊本県)]()
![平等寺(熊本県)]()
![平等寺(熊本県)]()
![平等寺(熊本県)]()
![平等寺(熊本県)]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
平等寺ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![vajra.bhairava](https://minimized.hotokami.jp/PGx0a6Ck27iM3XY3bF0dp4n-IynXdXy-U-9c3mr1KIM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230128-012907_2qdR8ZS6lV.jpg@webp)
vajra.bhairava
2023年06月17日(土)
603投稿
華厳宗の修行場、奈良・東大寺の末寺が肥後国にあったのですね。伽藍というより山の中にお堂が点在してる感じ。滝行場所もあります。
境内入り口
境内案内マップ
境内は山中の獣道の様な道を進みますので、このマップを見ながら進まないと目的地に辿り着く事は難しいです。
こんな道を進んで行きます。序盤のこの辺りはよく整備された階段です。
本堂。
崖に造営されており、建物の半分は木柱で支えられてます。
本堂内の十三仏
滝行場
もっと読む
平等寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0