御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
甲佐神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年08月27日(木)
参拝:2020年8月吉日
阿蘇南方の守護神、甲佐神社にお詣りしました。
歴史の教科書に載っていた、今は国宝となっている「蒙古襲来絵詞」が鎌倉武士の竹崎季長によって奉納された神社とは知りませんでした。
巨木に囲まれた緑豊かな境内は、きれいに掃き清められていましいた。
歴史ある神社にお詣りでき心穏やかになりました。
歴史の教科書に載っていた、今は国宝となっている「蒙古襲来絵詞」が鎌倉武士の竹崎季長によって奉納された神社とは知りませんでした。
巨木に囲まれた緑豊かな境内は、きれいに掃き清められていましいた。
歴史ある神社にお詣りでき心穏やかになりました。
すてき
投稿者のプロフィール

くるみママ321投稿
令和2年から御朱印を集め始めました。
神社にお詣りすると、とても清々しい気持ちになり心が整います。
個性ある狛犬さまを探すのが楽しみです。
皆さんの投稿画像、とても参考になります📷
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。