御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
加藤神社ではいただけません
広告

かとうじんじゃ

加藤神社のお参りの記録(1回目)
熊本県熊本城・市役所前駅

投稿日:2022年04月26日(火)
参拝:2022年4月吉日
3
熊本城の本丸に鎮座されてる加藤神社。
熊本城を目の当たりにして、「城(しろ)なのに黒やー」と思いながら歩く。
清正公、大好きな戦国武将でございます。
ちなみに、私は城も好きなんですよ。
清正トラップが素晴らしいんですよね。
しかしこの日は熊本城には入りませんでした。
あとから気付いたけど、この日は14キロ歩きました。
加藤神社の鳥居
加藤神社の手水
加藤神社の本殿
加藤神社(熊本県)
ほらほら、しろなのに黒でしょ。
加藤神社の建物その他
野づら積みです。
加藤神社(熊本県)
加藤神社の御朱印

すてき

みんなのコメント3件)

第六天魔王様。
こんばんは🌆
小学生の頃行った覚えがあるくらいで成人してから登城してないです😵  清正公の神社があるとは  知らなかった😅  行きたいリストに入れまする。
豊臣秀頼に何かあれば熊本城🏯に匿い家康と戦う覚悟で築城(改築?)したと聞いた事があります。  義に厚い方だったんですね😉

お邪魔しました🙇‍♂️

2022年04月26日(火)

keithさん。
いつもコメントありがとうございます。
お詳しいですね。
本当に義理固い方だったみたいですね。

熊本に行かれる際は、本妙寺と加藤神社はおすすめします。

2022年04月26日(火)

第六天魔王様。
歴史好きで😉特に戦国時代、幕末あたりが大好きで大河ドラマファンです。 戦国時代ではないですが今やってる『鎌倉殿の13人』も面白いですね😉
加藤清正公も大河ドラマでやって欲しいなぁ😉 九州人としては😉
本妙寺も是非リストに入れまする。

2022年04月27日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
加藤神社の投稿をもっと見る125件
コメント
お問い合わせ