御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
大日寺奥の院爪彫薬師ではいただけません
広告

だいにちじおくのいんつめほりやくし

大日寺奥の院爪彫薬師のお参りの記録(1回目)
高知県のいち駅

投稿日:2024年05月10日(金)
参拝:2024年5月吉日
2
大日寺の山門より奥に約200 m入ったあたりに 楠の立木に彫ったと伝わる薬師如来があったのですが 明治初年に台風で倒れたため その跡地に堂を建立し倒れた楠を霊木として安置しています。
また 付近の岩窟からは 弘法大師の御加持水と呼ばれる清水が湧き出ています。
なお 堂は老朽化のため2014年に建て替えられ その後も参道や湧水口の整備が続けられ2018年完了したそうです。
爪彫薬師に参拝すれば 首から上の病の平癒に霊験があり 祈願がかなった折「願ほどき」のために穴の開いた石を奉納する習わしがあるため お堂の床下周囲にはおびただしい数の小石が置かれてきましたが それも一区画に積み上げるようになっています。
大日寺奥の院爪彫薬師(高知県)
大日寺からの誘導
大日寺奥の院爪彫薬師(高知県)
石柱
大日寺奥の院爪彫薬師(高知県)
こんな道を進みます
大日寺奥の院爪彫薬師(高知県)
まあまあ近かったです
大日寺奥の院爪彫薬師(高知県)
御加持水 弘法大師修行像もあります
大日寺奥の院爪彫薬師(高知県)
本堂
大日寺奥の院爪彫薬師(高知県)
由縁
大日寺奥の院爪彫薬師(高知県)
扁額がかっこいい
大日寺奥の院爪彫薬師(高知県)
石積み
大日寺奥の院爪彫薬師(高知県)
石仏も

すてき

みんなのコメント2件)

くるくるきよせんさん こんばんは😊
1500投稿おめでとうございます🎉
これからも素敵な投稿よろしくお願いします😄

2024年05月11日(土)

yasumiさん ありがとうございます。
1500ってなんだかきりがよくて嬉しいです。
お祝いしていただいて とーっても嬉しいです。励みになります。
これからもよろしくご贔屓のほどよろしくお願いいたします。

2024年05月11日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大日寺奥の院爪彫薬師の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ