御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
秦神社ではいただけません
広告

はだじんじゃ

秦神社のお参りの記録(1回目)
高知県桟橋通五丁目駅

投稿日:2024年05月14日(火)
参拝:2024年5月吉日
雪蹊寺の境内を出てすぐの所に鎮座されています。
明治時代の廃仏毀釈により 明治3年(1870年)に雪蹊寺が廃寺となり 翌年 本堂跡に当寺所蔵の長宗我部元親坐像を神体として建立された神社です。
元親の弟の子孫である島弥九郎与助らが 高知藩庁に創建を請願し 旧雪蹊寺本堂跡に明治4年(1871年)4月7日(新暦5月25日)に建立されたとのことでした。
社名は 長宗我部氏が中国秦王朝の始皇帝の子孫とされる秦河勝の後裔と称したことによります。
主神は長宗我部元親公之霊ですが 配神が秦家累代の霊・家臣忠死者となっています。
家臣もお祀りするあたりは さすが子孫が建立されただけのことはあります。
秦神社(高知県)
正面石鳥居
秦神社(高知県)
けっこう古い狛犬
秦神社(高知県)
秦神社(高知県)
二の鳥居はありませんでした
秦神社(高知県)
拝所
秦神社(高知県)
内陣と本殿
秦神社(高知県)
社務所
秦神社(高知県)
長曾我部元親公慰霊の碑
秦神社(高知県)
社殿を横から見て
秦神社(高知県)
戸次川の戦い 戦没者名標 とあります
秦神社(高知県)
家臣を祀っているのでしょうか

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
秦神社の投稿をもっと見る12件
コメント
お問い合わせ