ほうじょうぼう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝城坊のお参りの記録(14回目)
投稿日:2024年08月06日(火)
参拝:2024年8月吉日
日向薬師のサイトを見ていたら、宝物館の拝観中止のお知らせなんて記事を読んでしまったので、山の中とは言え暑い日々が続いているのだと思ったので「塩分チャージ」を手土産に日向薬師までお詣りに出掛けました。
県道514号線を愛川町方面からトンネルをくぐり出すと暑さが和らぎ始めるのを感じました。
宮ヶ瀬ダムの湖面はまだ、先なので山の緑が涼しさを醸し出していたようで楽しく運転出来ました。
宮ヶ瀬ダムを過ぎて清川村まで、下りて来たらまた蒸し暑さが・・・。
今日も、写経の奉納と、去年頂いた「薬師三尊お姿御札」を戻して来ました。
写経と薬師三尊お姿御札を一緒のクリアファイルに入れて、お願いします。
と渡したら、新しい写経用紙と薬師三尊お姿御札をセットにして頂いて来ました。
賓頭盧の手首が折れた理由等、色々お喋りをして帰って来ました。
帰り際に、合掌して頂きました
1年間通って初めての体験です。
県道514号線を愛川町方面からトンネルをくぐり出すと暑さが和らぎ始めるのを感じました。
宮ヶ瀬ダムの湖面はまだ、先なので山の緑が涼しさを醸し出していたようで楽しく運転出来ました。
宮ヶ瀬ダムを過ぎて清川村まで、下りて来たらまた蒸し暑さが・・・。
今日も、写経の奉納と、去年頂いた「薬師三尊お姿御札」を戻して来ました。
写経と薬師三尊お姿御札を一緒のクリアファイルに入れて、お願いします。
と渡したら、新しい写経用紙と薬師三尊お姿御札をセットにして頂いて来ました。
賓頭盧の手首が折れた理由等、色々お喋りをして帰って来ました。
帰り際に、合掌して頂きました
1年間通って初めての体験です。
すてき
投稿者のプロフィール
![あじさいさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/-PHLhviVkbR9jj6T2C9DMClTnFege82jXgNyvyVjUbc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230622-012721_JvHKk4dpS6.jpg@webp)
あじさい45投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。