御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こうたくじ|曹洞宗太冨山

広沢寺のお参りの記録一覧
神奈川県 愛甲石田駅

ハマの「寺(テラ)」リスト
ハマの「寺(テラ)」リスト
2024年12月13日(金)
3313投稿

厚木市内から車で約35分。曹洞宗寺院。ご本尊は薬師如来です。

1403年の創建。丹沢の奥座敷の小さな温泉にある寺院。
厚木十二支寺社巡りでは寅の札所になっています。

広沢寺(神奈川県)

本厚木駅から路線バスで約40分。
本数がとても少なく、平日は朝夕の2本。土休日は4本。
お寺の前には唯一の旅館があります。

広沢寺(神奈川県)

広沢寺の入口にある地蔵菩薩。

広沢寺(神奈川県)

「下見地蔵」と呼ばれ、彫った際に、鼻がとれて再度作った際に地蔵が下を向いて申し訳なさそうになったように見えたので、台座を作り少し見やすくするようにしたそうです。

広沢寺(神奈川県)
広沢寺(神奈川県)
広沢寺(神奈川県)
広沢寺(神奈川県)
広沢寺(神奈川県)
広沢寺(神奈川県)
広沢寺(神奈川県)

本堂です。

広沢寺(神奈川県)
広沢寺(神奈川県)

庫裏を入って正面には七沢七福神が安置されています。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ