ゆぎょうじ(しょうじょうこうじ)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
時宗総本山 遊行寺(正式:清浄光寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年06月02日(木)
参拝:2022年1月吉日
藤沢七福神巡りで常光寺から諏訪神社に向かう途中、諏訪神社のほぼ通りを挟んで向かいにあったので参拝してきました。
御朱印は本堂のところではなく少し離れた場所にある寺務所(御番方)の方でいただけます。
直書きしてもらえるものと書置きのものがあり、書置きのものは入口のところの小棚の引き出しから出してすぐ脇にある小さな賽銭箱に入金していただきます。なお、書置きの御朱印が無くなっていた場合は、お寺の方に言うと少し時間がかかりますが、その場で書置きを書いていただけます。
御朱印は本堂のところではなく少し離れた場所にある寺務所(御番方)の方でいただけます。
直書きしてもらえるものと書置きのものがあり、書置きのものは入口のところの小棚の引き出しから出してすぐ脇にある小さな賽銭箱に入金していただきます。なお、書置きの御朱印が無くなっていた場合は、お寺の方に言うと少し時間がかかりますが、その場で書置きを書いていただけます。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。