御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
金砂山観音堂ではいただけません
広告

金砂山観音堂のお参りの記録(1回目)
神奈川県藤沢駅

投稿日:2022年10月15日(土)
参拝:2022年10月吉日
22.10.14。先の鼻黒稲荷大明神より徒歩3分。藤沢市の交通の要路である藤沢橋交差点の100メートル西南にある観音堂。

山号 金砂山(きんしゃさん)

創建 寛永年間(1624~1645年)

本尊 観音菩薩

【歴史】~Wikipedia他より引用~
 金井守清の二男、太郎左衛門清仲が入道して清西と号して、寛永年間に、この堂を開基した。小川泰二『我が棲む里』→1830年、平野道治『鶏助温故』→1842年によると、毎月17日には多数の婦人が参詣したという。

 江戸時代にはこの付近一帯が見渡す限りの砂原だったという。1935年(昭和10年)10月、
『横浜貿易新報』の読者投票により県下名勝四十五佳選に選定された。

 無人のお堂で、小さいながら思いの外に立派です。朱色のお社がインパクトありました。小高い丘にあるので、境内から正月の箱根駅伝で通る"藤沢橋"や"時宗総本山遊行寺"なども眺望できる所でもありました。
金砂山観音堂(神奈川県)
入り口
金砂山観音堂の建物その他
門柱
金砂山観音堂(神奈川県)
門柱
金砂山観音堂(神奈川県)
参道
金砂山観音堂(神奈川県)
金砂山観音堂(神奈川県)
本堂
金砂山観音堂の建物その他
金砂山観音堂(神奈川県)
金砂山観音堂の芸術
金砂山観音堂(神奈川県)
金砂山観音堂の芸術
金砂山観音堂(神奈川県)
本堂右手は《町内会館》
金砂山観音堂(神奈川県)
金砂山観音堂(神奈川県)
金砂山観音堂(神奈川県)
金砂山観音堂(神奈川県)
金砂山観音堂(神奈川県)
「関東大震災」の石碑
金砂山観音堂の建物その他
「金砂山安産子育観世音」の石碑

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
金砂山観音堂の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ