しょうてんじんじゃ(しょうてんしょうにんぞうしゃ)
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方聖天神社(聖天上人像社)のお参りの記録一覧

高砂あさっぴー
2024年11月11日(月)
919投稿
江の島の聖天島公園にある神社。
聖天島は元は江の島の隣にある別の島でしたが関東大震災による隆起と東京オリンピックのヨット競技の為に埋め立てられ江の島の一部になりました。
聖天島の名前の由来は聖天上人こと僧の良真が江の島東岸の巌窟で修行していたところ天女が姿を現した伝説から聖天島と呼ばれるようになりました。聖天上人は鎌倉幕府三代将軍源実朝の命で江島神社辺津宮を創建しています。
聖天島公園の小さな社殿には聖天上人の像が祀られています。隣には龍宮神と道祖神を祀る祠もあります。
ちなみに聖天島公園には猫ちゃんがよく出没する様で私の他にも猫ちゃんの写真を撮ってる人がいました。
聖天神社
聖天島と聖天上人
龍宮神・道祖神
猫
聖天島公園
もっと読む

mitch
2021年09月01日(水)
2209投稿
21.08.24 藤沢「聖天神社(聖天上人像社)」参拝 /
/ 併せて ’ 道祖神を祀る祠 ’ と ’ 龍宮神を祀る祠 ’ を参拝 _ 聖天島公園内
P01-1) ’ 聖天神社(聖天上人像社) ’。 _ 聖天島公園内
堂内の像は鎌倉時代の僧・良真上人の像と記述するWebサイトもある。
.
P01-2) ” 聖天島(しょうてんとう/しょうてんじま)と聖天上人 ” 解説ボード
.
-------------------------------------
Q01) 湘南港築港の際に広く埋め立てられた場所の一つ、聖天島公園内の神社。
左:左側は道祖神を祀る祠。 右:龍宮神を祀る祠。 _ 聖天島公園内
もっと読む
神奈川県のおすすめ2選🌸
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0