御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

つるみねはちまんぐう

鶴嶺八幡宮のお参りの記録(3回目)
神奈川県北茅ケ崎駅

投稿日:2018年09月05日(水)
参拝:2018年8月吉日
馬駐めの馬場を渡り、本殿の境内に入るとまず、立派な銀杏の木が目に飛び込んで来ます。
樹齢は1000年ほどだそうです。

そして八幡様にはやはり釣鐘。
手水舎には、作法も絵入りで説明されてます。

本殿の彫物は、鶴が彫られてました。
神輿殿も立派な建物で祭りが思い出されます。

また、御由緒によれば平安末期から
鎌倉時代に栄え、更に江戸時代にも賑わっていたようです。

Cross the horse stables and We go into the main hall of the main shrine, You will find a ginkgo tree easily.

It seems that the age is about 1000 years.

And it is still a temple bell to this shrine.
In the chyozuya, manners are also explained with pictorial.

A crane was engraved on the sculpture of the main shrine.
The shrine is also a wonderful building and I recall the festival.

In addition, according to information , from the end of the Heian period
It flourished in the Kamakura period, and it seems that it was crowded also in the Edo period.
鶴嶺八幡宮の建物その他
landscape
鶴嶺八幡宮の建物その他
釣鐘/temple bell
鶴嶺八幡宮の手水
手水舎/Water field of purify yourself
鶴嶺八幡宮の建物その他
rule of purify yourself
鶴嶺八幡宮の本殿
本殿/main shrine
鶴嶺八幡宮の歴史
御由緒書/information
鶴嶺八幡宮の建物その他
神輿殿/mikoshi-den
鶴嶺八幡宮の本殿
御本殿/main shrine

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
鶴嶺八幡宮の投稿をもっと見る81件
コメント
お問い合わせ