かんだじ|東寺真言宗|明治山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
神奈川県のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
24.11.08。先の御霊神社より徒歩6分。平塚市横内の閑静な住宅街にある東寺真言宗の寺院。
山号 明治山
創建 伝・平安時代初期
中興 法印長盛
本尊 十一面観世音像
【縁起】〜当寺の説明書より〜
創建年代は定かではありませんが、平安時代初期の桓武天皇の御世、征夷大将軍坂上田村麿が奧羽征討の途中、当寺に滞留し、軍馬を境内に繋ぎました。そして陣中の祈念仏である、守り本尊、青銅十一面観世音 掛仏坐像を安置、東国平定鎮護国家の祈願を修せられました。(中略)
江戸時代の元和年間から寛永年間(1620年頃)に至り、法印長盛が中興した。しかし、天保の頃(1830年頃)から荒廃に傾き、寺宝・古文書・庫裡等を焼失したと伝えられています。
元は横内山智正院と号しました。明治42年に同じ真言宗の寄木山観音寺、南向山円光院、智正院の三ヶ寺が合併し、当時の年号と村の名をとって明治山神田寺と改称され今日に至っています。
境内には菊の花の鉢が並んでいたり、数ある可愛いお地蔵さん(御住職の奥様の手作り作品とのことです)に癒される、ウェルカム感ある良きお寺さんでした。
令和6年11月8日 参拝
書き置き
中心の朱印は菊花紋ですね!
境内入り口
境内入りすぐ右側の石碑
不鮮明ですが、多分「秩父観世音菩薩」か? 秩父34観音巡礼の記念碑?
六地蔵
参道
菊の花が綺麗です。
六角堂
永代供養塔のようです。
十一面観世音像
本堂
宝篋印塔
歴代住職の墓所
無縁塔
駐車場入り口
門柱
外観
快晴の良き参詣日でした。
名称 | 神田寺 |
---|---|
読み方 | かんだじ |
参拝にかかる時間 | 15分 |
トイレ | あり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0463-55-0626 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 十一面観世音像 |
---|---|
山号 | 明治山 |
宗旨・宗派 | 東寺真言宗 |
創建時代 | 伝・平安時代初期 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
神奈川県のおすすめ2選🍁
神田寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
30
0