さむかわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
寒川神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年03月24日(火)
参拝:2018年9月吉日
相模国一之宮 1600年の歴史をもち関八州の守り神。
八方除でも有名ですね。
太鼓橋形の神池橋を渡ると噴水があがる神池があり、参拝者の憩いの場。
広々とした参道を進むと眼光鋭い巨大な狛犬と神門。
神門を抜けると広い空間、その先には立派な流造の社殿、これぞ大社という風格です。
拝殿右手には、八方除の龍の渾天儀モニュメント。
境内には資料館もあり、歴史を肌で感じることができます。
八方除でも有名ですね。
太鼓橋形の神池橋を渡ると噴水があがる神池があり、参拝者の憩いの場。
広々とした参道を進むと眼光鋭い巨大な狛犬と神門。
神門を抜けると広い空間、その先には立派な流造の社殿、これぞ大社という風格です。
拝殿右手には、八方除の龍の渾天儀モニュメント。
境内には資料館もあり、歴史を肌で感じることができます。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。