さむかわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
寒川神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年03月26日(火)
参拝:2024年3月吉日
相模國一ノ宮
ご祭神 寒川比古命 寒川比女命
ご神徳 八方除け
雨の中参拝させていたきました。この日は、休日でわりと人で賑わっていました。でも雨だからかざわついた感じがなく、静かでした。
時々ご祈祷の祝詞と鈴の音が聞こえてくる。
今回ご祈祷は受けなかったのですが、なんか凄そうなので次回伺った時にはお願いしたく思います。
ご祭神 寒川比古命 寒川比女命
ご神徳 八方除け
雨の中参拝させていたきました。この日は、休日でわりと人で賑わっていました。でも雨だからかざわついた感じがなく、静かでした。
時々ご祈祷の祝詞と鈴の音が聞こえてくる。
今回ご祈祷は受けなかったのですが、なんか凄そうなので次回伺った時にはお願いしたく思います。
神池橋と三の鳥居
ご由緒
雨に濡れた参道
狛犬さん
大きいので、近づくと顔が見えませぬ。
おしり
ふと見上げると、屋根から雨が…綺麗です
方位盤と渾天儀
ずっと気になっていたこちら、やっと見に行けた〜
ずっと気になっていたこちら、やっと見に行けた〜
渾天儀とは、天体の位置や運行を観測するのに使用した道具だそうです
四神 青龍?
朱雀
白虎?
玄武 (あっ、うまく写ってない)
結界というものがあるなら、中はこんな感じなんだろうな…なんて思いました
今日のご縁に感謝します
今日のご縁に感謝します
こちらも屋根から雨が
旧楼門前の狛犬さん
こちらも素敵
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。