さむかわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
寒川神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年10月16日(月)
参拝:2023年10月吉日
見事な秋晴れに恵まれて、あまりにもお出かけ日和すぎて、ちょっと遠出したくなりました。
で、寒川神社へ。
さすがに立派です。
そして広い〜!
明治神宮ほどではないけれど、この、木がたくさんの林な感じはとてもとても心が洗われるというか癒されるというか。
七五三の方がたくさん来ていらして、お祝いのお裾分けをいただいた気分にホッコリしました。
で、寒川神社へ。
さすがに立派です。
そして広い〜!
明治神宮ほどではないけれど、この、木がたくさんの林な感じはとてもとても心が洗われるというか癒されるというか。
七五三の方がたくさん来ていらして、お祝いのお裾分けをいただいた気分にホッコリしました。
立派な入り口
太鼓橋もすごくいいです
太鼓橋もすごくいいです
まごう事なき寒川神社
鳥居を入るとそのまま参道がまっすぐに伸びています
ここからが本丸(?)
大きい〜、広い〜、拝殿
御神木も立派です
八方除け…方位除け…の守護神?羅針盤?
その象徴のような…これはなんというものなのかしらん?
その象徴のような…これはなんというものなのかしらん?
さざれ石
お土産についつい"八福餅"を買ってしまった…
八方除けの八角形なんだとか
このあんころもちは…美味でございます
八方除けの八角形なんだとか
このあんころもちは…美味でございます
すてき
投稿者のプロフィール
mitsuko32投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。