みょうほんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
妙本寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年06月20日(土)
参拝:2017年5月吉日
日蓮宗霊跡本山。鎌倉、比企氏の邸宅跡に建立された。
池上本門寺、松戸本土寺とともに「朗門の三長三本」と呼ばれる。
日蓮聖人御入滅の際にそばに掛けられていた法華曼荼羅、臨滅度時御本尊(蛇形本尊とも言う)の正本はここ妙本寺にある。
紫陽花の隠れた名所。
池上本門寺、松戸本土寺とともに「朗門の三長三本」と呼ばれる。
日蓮聖人御入滅の際にそばに掛けられていた法華曼荼羅、臨滅度時御本尊(蛇形本尊とも言う)の正本はここ妙本寺にある。
紫陽花の隠れた名所。
すてき
投稿者のプロフィール
![love_supremeさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/lLYNknyhe3pq6CAz7cS1ld3yCl1CvEkSDMcaENUEXfI/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200617-204155_W6rWk7LSYo.jpg@webp)
love_supr…57投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。