えいしょうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
英勝寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年02月09日(木)
参拝:2022年1月吉日
宗派 浄土宗
創建 1636年
ご本尊 阿弥陀三尊像
室町時代後期 太田道灌(おおたどうかん)
から数え4代目の娘、徳川家康の妻お勝の方
(英勝院)が創建した尼寺
東国花の寺 鎌倉6番
2022年1月参拝記録です🍀
創建 1636年
ご本尊 阿弥陀三尊像
室町時代後期 太田道灌(おおたどうかん)
から数え4代目の娘、徳川家康の妻お勝の方
(英勝院)が創建した尼寺
東国花の寺 鎌倉6番
2022年1月参拝記録です🍀
すてき
投稿者のプロフィール
![みうさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/4FJJvAbYhkBvt0j_ruN0vGtn-gK4MCEtSoaDSJ-g7rY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230224-234853_E6pcSzHz9G.jpg@webp)
みう845投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。