さすけいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
佐助稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年12月31日(金)
参拝:2021年12月吉日
銭洗弁天様から徒歩で向かいます。
Googleマップで見ると、山をまた登る感じ
途中から完全に山道
地図では到着と表示されているが
参道とか無い。。。
方向的にみると崖の下に建物が。。。
完全にしてやられました。。。(´;ω;`)
来た道を戻りさらに下って歩くこと
銭洗弁天様から5分ぐらいで到着w
という訳で佐助稲荷神社様
鳥居が良い雰囲気ですね。
そして神社なのに観音様
ここも昔の名残が残ってますね。
Googleマップで見ると、山をまた登る感じ
途中から完全に山道
地図では到着と表示されているが
参道とか無い。。。
方向的にみると崖の下に建物が。。。
完全にしてやられました。。。(´;ω;`)
来た道を戻りさらに下って歩くこと
銭洗弁天様から5分ぐらいで到着w
という訳で佐助稲荷神社様
鳥居が良い雰囲気ですね。
そして神社なのに観音様
ここも昔の名残が残ってますね。
すてき
投稿者のプロフィール
![タカツカ カズキさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/7iaNOwJLFB7vx4BBI-8DiEjmLNd8afi5_3853081fKQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
タカツカ カズキ1901投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。