にでんじ|浄土宗|戒法山
二伝寺(ニ傳寺)のお参りの記録一覧
23.12.25。先の渡内日枝神社より徒歩8分。藤沢市渡内3丁目の閑静な住宅街にある浄土宗の寺院。
山号 戒法山
院号 宝国院
創建 永正2年(1505年)
開基 北条氏時
開山 忍蓮社浄誉正空上人
本尊 阿弥陀如来
【縁起】〜当寺HPより〜
二伝寺は、福原左衛門忠重が尽力して永正2年に、鎌倉光明寺九世正空(北条時国の子)が創建しました。開基は北条氏時(新編相模国風土起稿)と伝えられています。二伝寺とは、大本山光明寺に伝わる『本山伝』が紛失した時に、写しの伝書があったので二伝寺になったと伝えられています。
藤沢市内で標高が最も高い地点(73.5m)にあるお寺です。500年を超える歴史があり、本日はじっくり見れませんでしたが、境内には平安時代・戦国末期〜江戸時代の史跡があります。桜の季節に再訪したいと思います。
切り絵御朱印
冬バージョンもありますが、本日は紅葉もまだ見れたので秋バージョンで拝受。
道標
門前
寺号標
山門
本堂
墓地内↓
六地蔵
松平正次の墓
徳川家康の家臣で、家康より屋敷を賜り渡内に住み玉縄城を守護した。
客殿
こちらで書き置きの御朱印を拝受。
いただいたリーフレット
今日は藤沢への営業。
その帰社の途上で、久しぶりに訪れてみました。
過去何度かご縁がありませんでしたが、御朱印がいつの間にやらのことに。
季節に合わせた型紙に挟まれて切り絵の御朱印です。
この季節はあじさいが咲き誇る山門。
春は桜、秋は紅葉、冬は暮雪。
四季があることを感じます。
入口の周辺は「あじさいの壁面」。
本堂です。
禅宗寺院の特徴でもある「華頭窓」。東西で違いがあるそう。
こちらは西タイプで東は真っ直ぐのタイプだそう。
いただいた御朱印です。
ご本尊の阿弥陀如来は切り絵になっており、挿絵の山門は、今の季節のあじさいの山門です。
(1体 1000円)
挿絵の実際の風景です。
神奈川県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
18
0