御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
円応寺ではいただけません
広告

えんのうじ

円応寺のお参りの記録(2回目)
神奈川県北鎌倉駅

投稿日:2023年05月29日(月)
参拝:2023年5月吉日
JR横須賀線「北鎌倉駅」下車徒歩20分。
鎌倉二十四地蔵尊霊場第8番、鎌倉十三仏第5番札所の臨済宗寺院。ご本尊は閻魔王です。

建長寺の境外塔頭で、1250年に建長寺の開山である蘭渓道隆の弟子である智覚禅師が開山とされています。
元々は、今の大仏(高徳院)の東の山にありましたが、足利尊氏が由比ヶ浜古戦場の亡者を弔うために由比ヶ浜に移築したもの。
その後、元禄の大地震等で現在地に移ってきました。
ここは「十王堂」と呼ばれ、人が死後亡者になって冥界で出会う十王を祀る寺院です。
堂内は、その十王と共に奪衣婆と地蔵菩薩が安置されていました。
特にご本尊の閻魔大王は、江戸時代運慶の柵で、国の重要文化財に指定されています。
円応寺(神奈川県)
円応寺(神奈川県)
円応寺(神奈川県)
円応寺(神奈川県)
円応寺の建物その他
円応寺(神奈川県)
円応寺(神奈川県)
円応寺(神奈川県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
円応寺の投稿をもっと見る94件
コメント
お問い合わせ