おおふなくまのじんじゃ
大船熊野神社のお参りの記録一覧
24.05.26。先の西念寺より徒歩23分。鎌倉市大船2033に真言宗の多聞院と隣接して鎮座。
御祭神 日本武尊命
創建年 天正7年(1579年)
社格等 旧村社
例祭日 9月24日に近い日曜日
【由緒】〜Wikipedia より〜
大船の鎮守社。『相模風土記』が伝えるところによれば、天正7年、甘粕長俊が束帯姿の木像を勧請して祀ったという。木像は今もご神体として祀られており、その台座には長俊勧請の旨が記されている。明治期の神仏分離までは、隣接する真言宗寺院の多聞院が長らく別当を務めた。
隣の多聞院横の参道から入り、閑静な小高い丘の上に鎮座しており、整然とした境内は室町時代からあるとは思えない程ですね。大船の鎮守様として地域の人々に大事にされている事が伺えます。
社頭
一の鳥居
参道
二の鳥居
参道
紫陽花が一輪
狛犬(阿形)
大正3年6月奉納。
↓
(吽形)
熊野神社
熊野神社の左側
稲荷祠か?
天照大神宮千九百年歳記念碑
熊野神社の右側
琴平宮
御祭神 崇徳上皇
神明社
「陸軍工兵壱等喇叭卒石井乙次郎君碑」
とあります。
神楽の舞台
多聞院様の入り口横から参拝出来ます。
重厚で味わいがある社殿と神楽殿に、子供狛犬さんが母狛犬さんに甘えてる造形がほっこりします。
感謝です☆
拝殿
神社名額
拝殿
神楽殿
祠
末社
狛犬様
狛犬様
全景
参道
参道
二の鳥居
一の鳥居
20.05.26 鎌倉、大船の鎮守「熊野神社」参拝 / 「金刀比羅宮(琴平宮)」参拝 _ 鎌倉市大船
2020年現在、世界規模危機の一日でも早い脱出と危機の収束を真摯に祈願いたしました。
00) 参考として _ 左:「熊野神社」一の鳥居 (と右:寺標と「多聞院」境内への門柱)
.
******************
01) 鎌倉、大船鎮守「熊野神社」一の鳥居
02) 二の鳥居
03) 参道階段
.
---
04-1) 向かって左側の狛犬。 背後は神楽の舞台
04-2) 向かって右側の狛犬。 背後は金刀比羅宮
.
---
05) 階段を登りきって振り返った風景、「多聞院」本堂の屋根。
.
---
06) 境内。左から 神楽の舞台、(奥、稲荷祠)、熊野神社、金刀比羅宮。
07) 境内。 熊野神社 と 金刀比羅宮
08) 左:金刀比羅宮 中奥:神明社
.
---
09-1) 鎌倉、大船鎮守「熊野神社」
祭神:日本武尊、御神体:甘糟長俊勧請とされ現存する束帯姿の木像御座像
2020年現在、世界規模危機の一日でも早い脱出と危機の収束を真摯に祈願いたしました。
09-2) 扁額
09-3) 向かって左上、木鼻の彫刻。
09-4) 中央上方のの彫刻
09-5) 向かって右上、木鼻の彫刻。
.
--------------------------
10-1) 金刀比羅宮(琴平宮)祭神:崇徳天皇
10-2) 扁額 ” 琴平宮 ”
2020年現在、世界規模危機の一日でも早い脱出と危機の収束を真摯に祈願いたしました。
.
----------------------------
11) 神明社
.
---------------------------------
12-1) 稲荷祠の境内
12-2) 左:石塔 銘 ” 地神塔 ” 右:稲荷祠
.
-----------------------------
13) 神楽の舞台
.
.
.
********************************
20.05.26C #鎌倉 、 #大船 の鎮守「 #熊野神社 」参拝 / 「 #金刀比羅宮 ( #琴平宮 )」参拝 _ #鎌倉市大船
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-05-31
神奈川県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
22
0