日蓮宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
了源寺のお参りの記録一覧
![かおり](https://minimized.hotokami.jp/CremYhuBTdo0i6ksCmtE5iVoQ3nG1DjvLFXF_EROVBY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-123713_wKzx8fWVZB.jpg@webp)
かおり
2024年01月21日(日)
1347投稿
門はまるで武家屋敷のようであった。
そして、太田道灌伝説。
室町時代の関東での英雄だ。江戸城を気づいたのも太田道灌であるし、あちこちで伝説がある。
時折、隣の動物園から聞こえてくる鳴き声と動物特有の匂いとを感じながら、この寺院の雰囲気を味わったのであった。
本堂前に咲き始めたネコヤナギの花が立春が間近な事を教えてくれるのであった。
夢見るや 道灌と共に 猫柳
ここから上がり、公園へと。
だが、しかあし!
私はここで川崎市長に文句を言いたい。歴史のあるお寺入口の御主題の前にゴミ置き場を作るって、どういう感覚なのか!景観を損ねる云々ではなく、神社寺院教会の前は、カラスやネズミが集まるような状態は好ましくないと思うのだ。
もっと読む
神奈川県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0