おおやまずみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大山祇神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年10月29日(日)
参拝:2023年10月吉日
チョット悪い和尚さまのおられる宝泉寺前にあります。
和尚さまにお聴きすると、昔は日吉神社(日吉神社は天台宗と深い関係があります)であったとのこと。つまり別当だったようです。
おおお、こんな所にも明治維新後の神仏分離の例を見る事が出来るのかと勉強になりました。
独りで静かに参拝しました。
和尚さまにお聴きすると、昔は日吉神社(日吉神社は天台宗と深い関係があります)であったとのこと。つまり別当だったようです。
おおお、こんな所にも明治維新後の神仏分離の例を見る事が出来るのかと勉強になりました。
独りで静かに参拝しました。
すてき
投稿者のプロフィール
![かおりさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/O5parpxEkNgSEUBX5jHte3etZxo5du0FL0ipfM9gdjQ/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-123713_wKzx8fWVZB.jpg@webp)
かおり1336投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。