ほんせんじぞうとくいん|高野山真言宗|海龍山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
高野山真言宗海龍山本泉寺増徳院のお参りの記録一覧
飛熊z
2023年03月27日(月)
272投稿
寺社巡りで参拝しました。
かれこれ云年前に初めて参拝してから、たまに伺ってます。
まったり出来る境内はオススメです。
感謝です☆
観音堂
聖観音菩薩様(高村高雲作)
観音堂の趣のある香炉
地福寺
境内の大きい樹木
境内
もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
2020年03月04日(水)
3302投稿
JR線保土ヶ谷駅もしくは桜木町駅前からバスにて「増徳院前」下車すぐにある真言宗寺院。
正式名は海龍山本泉寺増徳院。
ご本尊は秘建大師で弘法大師の事かと思われます。
9世紀初頭の創建と云われており、近世は元町1丁目(今の元町プラザ付近)にあったものを関東震災後、現在地に移転。
ちなみに、ここの寺院の薬師堂は昭和47年に再建されたが、2016年頃には取り壊されて商業ビルになっています。
御朱印は庫裏にていただく事が出来ます。
石碑の多さが霊場として栄えていた事を証しています。
山門。
観音堂。聖観音菩薩立像が祀られています。
本堂。
もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
2024年11月26日(火)
3302投稿
晩秋の夕暮れ時、森林公園からまったりと散歩。
はるか向こうに見えるのが根岸の森林公園。
元々は競馬場だった場所です。
この界隈には寺院が集まっています。
森林公園から歩いて約10分。
真言宗の別格本山です。
弘法大師像のお砂踏み。
近所の方が散歩がてらに手をあわせていました。
聖観世音菩薩のお堂です。
本堂です。
もっと読む
神奈川県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0