地下鉄弘明寺駅からバス停「仲久保」下車徒歩3分。住宅地の中にある真言宗寺院。
ご本尊は薬師如来。
東国八十八霊場第64番札所であり、磯子七福神の大黒天の札所。
別名「夢薬師」と呼ばれ、平成生まれの薬師如来像が祀られています。
5
駐車場下に大黒様がお出迎え
脇にある山門より本堂へ
金剛幼稚園が併設
境内には大黒天、しだれ梅、養豚供養塔あり
磯子七福神、新四国東国八十八ヵ所霊場第64番
5
磯子七福神巡り⑦ 11:49着
金剛院・大黒天(家内安全、勉学、山の幸、財宝、商売繁盛)
御本尊は薬師如来
1696年(元禄9年)に長誉上人が開山したと言われるが、古文書によるとそれより前に開山したと思われる。
7
横浜磯子七福神(大黒天)
横浜磯子七福神巡りの大黒天様の札所です。
9
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。