おさんのみやひえじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
お三の宮日枝神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月07日(火)
参拝:2021年7月吉日
横浜市営地下鉄「吉野町」駅から徒歩3分、関内や伊勢佐木町など横浜の賑やかな場所近くにありますが、落ち着いた境内です。
主祭神は大山咋神(オホヤマクヒノカミ)、お使いは神猿(まさる)と呼ばれる猿。
「魔が去る」「何事にも勝る」に通じるそうです。
御朱印帳には横浜随一の大神輿、千貫神輿と神猿が描かれています。
主祭神は大山咋神(オホヤマクヒノカミ)、お使いは神猿(まさる)と呼ばれる猿。
「魔が去る」「何事にも勝る」に通じるそうです。
御朱印帳には横浜随一の大神輿、千貫神輿と神猿が描かれています。
すてき
投稿者のプロフィール
![sugarさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/sAQxWBwEDiHSRF2W_xfA0QvVFLiSA3CBrp0TEMpvoj0/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210904-060234_EHzDCZMW3X.jpg@webp)
sugar15投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。