御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

大仙寺のお参りの記録(2回目)
神奈川県保土ケ谷駅

かおりさんのプロフィール画像
かおり
1364投稿
投稿日:2025年03月24日(月)
参拝:2025年3月吉日
東海道五十三次に関する本を多く読み、宗教的観点からではなく、歴史的観点から今回は参拝した。
踏切を超えると保土ヶ谷宿本陣がある。
旧東海道沿い。国道1号線沿いでもあるので、箱根駅伝コースになっている。
昔、東海道を旅する人たち、参勤交代で通る大名たちは、この場所をどのような思いで通ったのだろうか。本陣、旅籠に宿泊した人たちは、ここで祈願したかもしれない。
そんなことを思い巡らせながらの本堂参拝であった。

今ある悩み。。。
桜はまだ咲かない。。。

花咲かず 合わす手の先 南無大師
大仙寺(神奈川県)
大仙寺(神奈川県)
大仙寺(神奈川県)
大仙寺(神奈川県)
大仙寺(神奈川県)
大仙寺(神奈川県)
大仙寺(神奈川県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大仙寺の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ