しょうねんさん ちこういん らいげいじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
称念山 智光院 来迎寺ではいただけません
広告
称念山 智光院 来迎寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年12月26日(土)
明治時代ころから廃絶され、今はお堂と少しの石仏が残るのみ。
江戸時代に編纂された「新編武蔵国風土紀稿」の橘樹郡 神奈川領 北綱島村の項に詳しく紹介されていたので、現代文に直して引用します。
来迎寺
字「北谷」にあり。浄土宗。
小机村の泉谷寺の末寺で、称念山智光院と号する。
本堂は7メートル四方で西を向いている。
本尊は阿弥陀如来の仏像であり、高さ36センチの立ち姿の木像である。
脇には観音菩薩像、勢至菩薩像が立っている。
開山したのは称誉上人で天和3年(1683年)12月14日に亡くなった。
江戸時代に編纂された「新編武蔵国風土紀稿」の橘樹郡 神奈川領 北綱島村の項に詳しく紹介されていたので、現代文に直して引用します。
来迎寺
字「北谷」にあり。浄土宗。
小机村の泉谷寺の末寺で、称念山智光院と号する。
本堂は7メートル四方で西を向いている。
本尊は阿弥陀如来の仏像であり、高さ36センチの立ち姿の木像である。
脇には観音菩薩像、勢至菩薩像が立っている。
開山したのは称誉上人で天和3年(1683年)12月14日に亡くなった。
すてき
投稿者のプロフィール
みうけん110投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神奈川県のおすすめ2選🍁
広告