じょうりゅうじ|日蓮宗|妙湖山
浄瀧寺のお参りの記録一覧
ひなぎくさんと神社⛩️やお寺めぐり。
②浄瀧寺
ホトカミの先人の勇者達は御朱印頂く勇気に尊敬が止まりません。ほんとすごい👍
御朱印はこちらとか書いてないと敷居が高いですね😓
東神奈川周辺はお寺さん多くてホトカミ勇者達情報だと御朱印あり…
次はがんばろー💪
日蓮宗
みきてぃさんと神奈川区の寺社巡り②「浄瀧寺」
日蓮宗の寺院です。
寺縁起によると昔はこの辺りは権現山の麓で、山上から一筋の滝が流れ落ちていました。
この滝つぼのそばに稲荷社があり、その下に「妙湖」という尼僧が庵を結んで、日夜滝に打たれ修行に明け暮れていました。
日蓮大聖人が安房國から鎌倉へ向かう途中、当地へ立ち寄り妙湖上人と出会いました。
法華経の教えを聞いた妙湖上人はたちまち弟子となり、自分の庵を法華経の道場にしたといいます。それが現在の浄瀧寺になります。
江戸時代初期に土地の寄進を受け現在地に移転したと伝わっており、横浜が開港した際にはイギリス領事館が置かれました。
ご由緒を調べるようになってから、尼僧が開山されたというお寺に出会ったのは初めてです。
自分も滝行をやりますし日蓮宗とは少し特別な御縁があります。
女性、滝行、日蓮宗と、恐れながら妙湖上人に親近感がわき、ぜひ参拝したいと思い立ち寄らせていただきました😊
仕事の合間に参拝。
宗派ー日蓮宗。
山号ー妙湖山。
寺号ー浄瀧寺。
御縁起ー文応元年(1260)、横浜の地に庵を構えていた妙湖尼は、鎌倉に向かう日蓮と出会い、法華経の教えに感銘を受けて帰依し、庵を道場にしたのが始まり。
横浜開港時、こちらにイギリス領事館が置かれました。
題目塔ー宗祖日蓮大聖人生誕700年記念(昭和四十六年貳月)
本堂
寺額
イギリス領事館、史跡
御縁起
22.12.08。先の三宝寺さんより徒歩12分。横浜市神奈川区幸ヶ谷の住宅街にある日蓮宗の寺院。
山号 妙湖山
創建 文応元年(1260年)
開山 妙湖上人(尼僧)
文応元年、妙湖上人は当時、この横浜の地に庵を構えていました。日蓮聖人が安房より幕府が置かれている鎌倉へ向かう途中、当地へ立ち寄り、妙湖上人と出会いました。
日蓮大聖人から法華経の教えを聞いた妙湖上人はその人格にうたれ、たちまち弟子となり、自分の庵を法華経の道場にしました。それが現在の浄瀧寺であり、当山の歴史の幕開けです。
〜日蓮宗ポータルサイトより〜
坂の多い横浜市ですが、当寺の寺域は比較的広い平坦地にあり、開放感の中、のんびりと参詣出来ました。お若い住職様より達筆な御首題を拝受いたしました。尚、納経料は頂戴していないとの由なのでお言葉に甘えました。
御首題
門前
門前右手に《お題目塔》
横浜開港安政6年(1559)、その折にイギリス領事館として使用された。
門柱
参道
本堂
本堂左手奥に《鬼瓦》
左サイドより。
↓
横浜大空襲被災者供養塔他
左手の庫裡にて直書きの御首題を拝受。
慶運寺から川を挟んで向かいにあるお寺様 境内に特にこれといったものは見当たりませんでしたが しっかり整備されていて気持ちのいいお寺様です
寺塔
神奈川宿歴史の道 案内
元イギリス領事館跡
本堂
手水鉢
参道脇にあった掲示板 と~ってもありがたいお言葉が^^
横を流れている川にはいっぱいの亀さんが^^ こないだの台風でもよく流されなかったな~と^^;;
神奈川県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0