御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

まんとくじ|曹洞宗穐葉山

萬徳寺の御由緒・歴史
神奈川県 日ノ出町駅

ご本尊如意輪観世音、道了大薩埵、秋葉三尺坊大権現
創建時代1878年(明治11年)
ご由緒

明治11年に心月院(当時浅草にあり、現在は移転して杉並区)住職が曹洞宗道場を設け道了大薩埵を安置したのが起こりです。
明治25年遠江國(静岡県)萬徳寺の寺号を移し再興し、穐葉山萬徳寺としました。遠江國萬徳寺は天正15年(1587年)秋葉山可睡斎11世等膳和尚の開基、明治19年火災により退転していたものです。
道了大薩埵は大雄山最乗寺の尊像で、巡回開帳の際横浜市内に止まってあったものを迎え、大雄山最乗寺横浜出張所を明治25年に開設しました。
秋葉三尺坊大権現、道了大薩埵ともに天狗の姿であり、寺紋は天狗の持つ羽団扇となっています。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ