よこはまなりたさんえんめいいん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
横浜成田山延命院(成田山横浜別院)ではいただけません
広告
横浜成田山延命院(成田山横浜別院)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月27日(日)
参拝:2024年8月吉日
横浜・みなとみらいに遊びに行った際に立ち寄りました。 成田山横浜別院_延命院は、千葉にある成田山新勝寺の別院で、通称、野毛山不動尊とも呼ばれています。 先にお詣りした伊勢山皇大神宮のすぐお隣、坂を下って2分ほどの所にあります。 延命院が開創された年は伊勢山皇大神宮と同時期の明治3年(1870年)、寒村だった横浜が開港場となり、貿易の街として急速に発展するにつれて全国各地から横浜へ移住してくる者も増え、その中には成田不動尊の信仰者も多かった事から、大本山成田山新勝寺より本尊・不動明王の分霊を勧請して遥拝所を設けたことが始まりだそうです。 その後、易学者でも有名な実業家・高島嘉右衛門(たかしま かえもん)によって広大な敷地の寄進を受け教会所を設立、明治26年(1892年)に寺号を「成田山延命院」と定めました。 本堂は高台にある立地から見晴らしが良くランドマークタワーや観覧車等が一望できました。
すてき
みんなのコメント(3件)
くるくるきよせん
らんでぃーさん こんばんは。
お久しぶりのコメントになりますね。
今年はずいぶん広く巡られていますよね。東京 栃木 神奈川と。
どうですか 関東の寺社は。関西とは違ったりしますか。
私は四国を巡っていて 狛犬さんや本堂の様子が少し違うなっと感じたことがありました。
関東はほとんど知らないので もし気づいたことがあれば教えてください。
2024年11月02日(土)
くるくるきよせんさん、お久しぶりです。
四国お遍路はうらやましいですね。 私は12番までお参りし、関東へ移動となったので当分いけそうにありません。
関東の寺社の違う所ですか、…難しいですが寺院でいえば奈良や京都と違って(鎌倉、東京の一部を除いては)お寺が近いエリアでまとまっていることが少ない印象で、一度の散策で多くの寺院にお参りすることはややもすると難しいかもしれません。 神社は関西にはあまり馴染みの無い氷川神社(氷川信仰)が多いと感じました。 あと第六天魔王を祀る神社も関西では見たことがありませんでした。
2024年11月04日(月)
らんでぃーさん もとは関西人だったとか?
だとしたら もっと親しみ~わーくーです。
氷川神社 はい見たことないです。
第六天魔王 はい見たことないです。
信仰対象が少し異なることもある っていうことでしょうかね。
あともう1つ教えてください。
弘法大師さんって 本当は関東方面に行っていないって 本当ですか?
ゆかりのお寺は 実は弟子が建立したって聞いたことあるんですけど。
2024年11月04日(月)
投稿者のプロフィール
らんでぃー367投稿
令和になってから奈良の興福寺を参拝したのをきっかけに、御朱印を集めるようになりました。今では夫婦で神社仏閣巡りを楽しんでいます。妻は置物御籤もコレクションしています。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。