御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かいなんじんじゃ

海南神社のお参りの記録一覧(7ページ目)
公式神奈川県 三崎口駅

ハマの「寺(テラ)」リスト
ハマの「寺(テラ)」リスト
2023年07月17日(月)
3316投稿

京急夏詣2023南ルート その9

京急久里浜線「三崎口駅」より「三崎港」バス停徒歩3分。

南ルート最後の神社です。
マグロ🐟の街で知られる三崎。海風が心地よい地元の神社です。

ここで南ルート9社が達成しました。
エリア賞として、オリジナルのペンケースをいただきました。

海南神社(神奈川県)
海南神社(神奈川県)
海南神社の狛犬
海南神社の手水
海南神社(神奈川県)

境内の大木は、お乳の出が良くなるということから「おっぱいの木」と呼ばれています。

海南神社(神奈川県)
海南神社(神奈川県)

神馬舎です。

海南神社(神奈川県)
海南神社(神奈川県)
海南神社(神奈川県)

本殿です。

海南神社(神奈川県)

今週末には神社の祭礼があり、その準備作業が行われていました。

海南神社の体験その他

三崎の特産物を集めた「食」の神様です。
マグロ🐟やタイの魚類やスイカ🍉、キャベツ、大根、カボチャなど10数種類が挙げられています。

もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
ハマの「寺(テラ)」リスト
2024年07月28日(日)
3316投稿

京急夏詣2024 南ルートその7

京急久里浜線「三崎口駅」より「三崎港」バス停下車徒歩2分。

潮風が漂う三崎の鎮守さまです。

海南神社(神奈川県)

岬めぐりのバスとまではいきませんが、最寄りのバス停(三崎港)のロータリーからは、内海と向こうは城ヶ島が見えます。

海南神社(神奈川県)

バス停から路地に入ったところにある地元三崎の鎮守さま。

海南神社(神奈川県)
海南神社(神奈川県)
海南神社(神奈川県)
海南神社(神奈川県)

説明書によると、ここから見ると「昇龍」に見えるそうです。

海南神社(神奈川県)

源頼朝がお手植えの大銀杏。
枝が垂れ下がっているところから、お乳の出が良くなるご利益があるそう。

海南神社(神奈川県)
海南神社(神奈川県)

食の神様を祀っている摂社。
描かれているのは、三浦で取れる特産物。大根、キャベツ、スイカなどなど。

海南神社(神奈川県)

そして三崎といえば、マグロです。

海南神社(神奈川県)

神馬社です。

海南神社(神奈川県)

拝殿です。

海南神社(神奈川県)

今年の夏詣の御朱印はホログラムの見開きでした。

もっと読む
木梨ノリダー
木梨ノリダー
2025年01月25日(土)
13投稿

レンタサイクルして三浦海岸〜城ヶ島へと行って来ました。三崎港でマグロの刺身定食を食べて海南神社で参拝して三浦海岸へと戻りました。途中直売所で三浦大根買いリックに入れて持ち帰りましたがめちゃくちゃ重い〜🤣

海南神社の御朱印
海南神社の御朱印
海南神社(神奈川県)

途中で直売所にて三浦大根買いました。
リックに入れて持ち帰りましたがめちゃ重かったです🤣

海南神社(神奈川県)

城ヶ島にて水仙が咲いていました🎵

海南神社(神奈川県)

城ヶ島大橋下北原白秋歌碑前にて

海南神社(神奈川県)

海南神社猫にゃんが沢山いました。

海南神社(神奈川県)

小網代の白髭神社

海南神社(神奈川県)

はまゆう食堂にてマグロの刺身定食

海南神社(神奈川県)

油壺マリーナ

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ