御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
福壽寺ではいただけません
広告

福壽寺のお参りの記録(1回目)
神奈川県三浦海岸駅

投稿日:2023年05月17日(水)
三浦三十八地蔵尊ご開帳の旅 その19

第12番札所の臨済宗寺院。ご本尊は聖観世音菩薩です。

福泉寺を済ませた後、バスの本数も少ないこともあって歩いて行くことに。
ここから畑道を越えて10分くらいで行けるとのことで散歩となりました。

鎌倉時代の1200年頃に三浦義明の孫に当たる三浦義村が開いたとされています。
ここに安置されている地蔵様は、一の谷鵯越の山路で源義経軍が迷った時に義村の馬道に地蔵尊が現れて勝利に導いた
勝軍地蔵だそうです。

ここで今回の霊場巡りは中間点で、残り19になりました。
福壽寺の周辺
お寺を出てからしばらくするとキャベツ畑の農道が続きます。
福壽寺(神奈川県)
福壽寺(神奈川県)
しばらく道沿いに歩くと、観音様が見えてきました。
福壽寺(神奈川県)
墓地となっている丘の上で三浦の海を見守っていました。
福壽寺(神奈川県)
丘を降りてきて境内です。
福壽寺(神奈川県)
植村直己の碑でしたが、何の目的なのか聞きそびれました。
福壽寺(神奈川県)
丘の上には藤の花が咲いていました。
福壽寺(神奈川県)
本堂です。
福壽寺の本殿
福壽寺(神奈川県)
福壽寺(神奈川県)
福壽寺(神奈川県)
福壽寺(神奈川県)
降りてきて、参道は石仏群でいっぱいでした。
福壽寺(神奈川県)
福壽寺(神奈川県)
福壽寺(神奈川県)
降りてきて海岸へ。
時刻はもうすぐ17時。バスもあと10分くらいで来る。
今日はこの辺で。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
福壽寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ