![諏訪神社<元宮>の周辺]()
01) 路地入り口の目安として撮った
![諏訪神社<元宮>の建物その他]()
02) 路地へ入って直ぐの階段と道祖神。
遥か以前の参道は いざ知らず、
鳥居の左上方にも階段が続くから 現在の階段は生活を営む道。
今回は頂上から別の道から降りてきて、目的の当神社参拝をして引き返した。
.
---
![諏訪神社<元宮>の建物その他]()
03-0) 階段の右手前に整列し纏められたのであろう、庚申塔とか 供養塔とか 道祖神とか
どれをなんと呼んでヨイのか解らないので石碑群とした。
![諏訪神社<元宮>の建物その他]()
03-1) 配置の左から、銘:南無阿弥陀佛 の石碑
![諏訪神社<元宮>の塔]()
03-2) たぶん、庚申塔。
![諏訪神社<元宮>の建物その他]()
03-3) そのものズバリ! 銘:庚申供養塔
![諏訪神社<元宮>の塔]()
03-4) 供養塔 (と、たぶん 双体道祖神)
![諏訪神社<元宮>の建物その他]()
03-5) もしかしたら・・・ たぶん、双体道祖神。
私にとっては問題なしだが、双体道祖神ならば神仏混淆で纏められたのか?
.
---
![諏訪神社<元宮>の鳥居]()
04) 鳥居周辺。鳥居横の石祠。
鳥居柱間の奥に見えるのは、石祠の屋根部分とかも安置されて無残な放置ではない印象。
![諏訪神社<元宮>の本殿]()
05) 逗子「諏訪神社 元宮」参道と社殿。
ちゃんと参拝し 堂内の本殿も覗いたが、社殿の近景を撮り忘れた。
.
.
.
***************************
20.03.12 H #逗子 「 #諏訪神社 元宮」
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-04-11-3
/ #諏訪神社元宮 #逗子市小坪
みんなのコメント(0件)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。