御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
仙光院ではいただけません
広告

仙光院のお参りの記録(1回目)
神奈川県逗子・葉山駅

投稿日:2023年01月12日(木)
「アレ」祈願!毘沙門天ウル寅マラソン  その12 三浦郡葉山町

JR「逗子駅」、京急線「逗子・葉山駅」より「長柄橋」バス停下車徒歩20分。
真言宗寺院。ご本尊は十一面観世音菩薩です。

湘南七福神の札所で、範囲が狭い分半日で廻れます。
海風が香るのどかな風景の住宅地をゆっくりと歩きます。地元の方々がお参りをしていました。
ぽっくり観音やボケ厄難除けの観音様にもお参りすることができました。
仙光院(神奈川県)
境内入口にある「子育て地蔵」です。
仙光院(神奈川県)
ここから少し上がります。
仙光院(神奈川県)
地蔵堂です。
仙光院(神奈川県)
仙光院の地蔵
仙光院(神奈川県)
仙光院の本殿
本堂です。
この左手に「ぽっくり観音」と「ボケ除け観音」が安置されています。
仙光院の本殿
仙光院(神奈川県)
仙光院(神奈川県)
手前が毘沙門天。奥がご本尊の十一面観世音菩薩です。
仙光院(神奈川県)
いただいた御朱印です。
イラスト入りの限定もありましたが、シンプルなものにしました。
湘南七福神開創50年の記念の年になりました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
仙光院の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ