あわくちじんじゃ
安房口神社
神奈川県 新大津駅
馬堀海岸駅から20分くらい歩いたと思います。社殿のない神社さんで、小高い山の中に安房神社から飛来した(…と言われている)御石があります。
御朱印はありませんが、三浦半島で最古と言われているこちらの神社さんにお伺いできて良かったです。また寄らせて頂きたいです。
笑顔で迎えてくれました🥰
住宅街の中、少し階段を上ります。
山の中に入っていきます。
入口には由緒書がありました。神話っぽくて良きです。
小さめの鳥居をくぐります。
少し進むと柵に守られている御石があります。安房神社の方を向いているんだとか。
リスが見られるとのことですが、残念ながら私は会えませんでした。また会いにきます。
7
0